子供たちに、その時々の自分の体調や感情に目を向けながら、周りの人とコミュニケーションをとり、自分で考え、判断し、そして決断できるようになって欲しい。

好きなことを見つけたら、とことんまで没頭できる時間と環境を与えてあげたい。

そして何よりも、思いっきり幸せな子供時代を過ごして欲しいという思いからまめの木を始める決意をしました。

スクールを始めるにあたって、基本的な安全に関わる決まりごと以外には、大人の都合や判断で、 ルールや子供たちの活動の内容を前もって決めるカリキュラムを作ることはしませんでした。

せっかく小さな学校をするなら、一人一人が発信する「やりたいこと」に対応した場所にしようと考えました。

2016年4月から、兵庫県の篠山市にある自宅を解放して
インターナショナル デモクラティックスクール まめの木を始めました。

まめの木には、学年も、時間割も、テストも、成績もありません。日々の活動内容やルールは、子供たちが自分たちで決めています。

子供たちは、少しずつ一緒に遊ぶことを覚え、それぞれの性格や興味に合わせた遊びを見つけ、喧嘩をしたり、協力したりしながら成長してくれています。

子供たちが活動内容を決めるので、毎日いろんなことが起きるまめの木ですが、一応のスケジュールはあります。

代表
まめの木を応援してくれる方たち
WWOOFERS
WWOOF(ウーフ)とは?

旅行者が、1日7時間の労働をする代わりに、宿泊場所と食事を提供してもらえるシステムです。私たちは、10年以上前から年間平均60名ほどの方々を受け入れてきました。出身国も職業も様々なので、とにかく会うだけで新しい刺激になります。まめの木では、これらの旅行者の人達に出会う環境があるだけで、各々の国の文化や経験を子供達に伝えてくれると思っています。

WWOOF Japan
https://www.wwoofjapan.com/

Q
&
A

カレンダーの灰色の日がまめの木の開いている日になります。

募集対象

     

小学一年生から

年会費

10,000 円(月額料金、または回数券を利用される方に限ります。)

月額

30,000円  兄弟割引 2人目20,000円  3人目15,000円 (減免申請の上、下限を1人あたり月額15,000円として、可能な範囲でそれ以上をお支払いください。)

  • ※別途、参加費(入場料・交通費等)や材料費が必要となるイベントの場合は、その都度ご案内させていただきます。

回数券

11日分 35,000円 (有効期限1年間)

  • *未使用分の払い戻しはありません。
  • *兄弟で使用することができます。

未就学のお子様の場合

保護者の方の同伴をお願いしております。

  • 月額料金:20,000円
  • 回数券:11回綴り:28,000円
  • *小学生の回数券と併用はできません。

ビジター料金

1日/5,000 円 (不定期での参加料金になります。)

初回見学料金

初回の見学から、2週間以内の期限付きで、5回まで子供1人あたり1日1,000円

保険料

子供一人あたり 年間 2,000円(年会費と合わせてお支払いいただきます。)

※別に、各家庭で個人賠償責任保険に加入していただくことをお勧めしています。

※これは自動車保険に特約としてついている場合があります。

  • 個人補償 年間/約1,500円
  • 家族補償 年間/約6,000円

お支払い方法

銀行振り込みでお願いしています。

記載されている金額は全て税込となります。